モリユウの自主管理不動産投資日記

不動産投資の大変さをリアルタイムで公開します。

ブログタイトル変更しました!そして、ユウチューブ始めました!

 

明けましておめでとうございます。

 

今年もよろしくお願いします。

 

全然記事書いてませんでした。

 

というのも今年宅建の試験を初めて受けようと思って、勉強してました。

 

後は、何してたんだろう。新築案件が無事!?終わりちょっとゆったりしてました。

 

でも、次の案件に向けて、土地探し、アパート計画すすめてました。

 

f:id:sikokuchuuou:20200115104834j:plain

(3月から工事始まる予定です。12部屋)

 

あと、自宅も建てたくて、色々計画してます。

 

という訳で、今年は!?忙しそうです。

 

 

ユウチューブでも、感じたことを勝手に録画して、公開していこうと思います。

やっぱり、文字、写真より動画の方が伝わると思うし、現場の動画もUPして

行きます。よろしくお願いします。

https://youtu.be/PQbpYl19XPc

アパート完成やっとできた。

f:id:sikokuchuuou:20190902151716j:plain

今思うと、2月ぐらいから動きだして、8末で完成。

 

全部自分で段取りしてやりました。

 

建築の資格もない。不動産の資格もない。

 

初めての建築。

 

でも、出来るよ!

 

利回り表面で10%くらい。土地は別。

 

 

f:id:sikokuchuuou:20190902151722j:plain

これは、固定資産税の調査の人。

 

それは、問題ないのですが、、

 

完了検査は、設計士さんと私とで立ち会いましたが、

 

ドキドキでしたが、無駄なドキドキでした。

 

15分くらいで、あっさり終了!

 

問題0 工事中の写真を何枚か送ってとのこと。

 

 

あと、入居者も問題なし。

 

ドタキャンなければ、満室です。

 

ドタキャンされても、すぐ決まると思います。

 

 

新築でも、リフォーム工事でも、初めにいかに完成のイメージが出来てて

 

部屋に統一感があるかが大事じゃないかと思います。

 

それが出来るようになるには、やり続けるしかないんだろうなと思います。

 

ブログ忙しくて、なかなかかけてませんが、参考にして下さい。

 

賃貸リフォームもレベルUP!?

築30年越えのマンションで、退去があり、こりゃ、本格的にリフォーム

 

しなきゃなと思い頑張ってみました。

 

リフォーム前 

f:id:sikokuchuuou:20190828224905j:plain

油ギトギト キッチン。 

もっときれいに使ってね。

拡大すると。。。

 

f:id:sikokuchuuou:20190828231709j:plain

 

f:id:sikokuchuuou:20190828224913j:plain

f:id:sikokuchuuou:20190828224926j:plain

f:id:sikokuchuuou:20190828224933j:plain

f:id:sikokuchuuou:20190828224938j:plain

f:id:sikokuchuuou:20190828224944j:plain

 

途中は・・

f:id:sikokuchuuou:20190828231753j:plain

f:id:sikokuchuuou:20190828231800j:plain

キッチンのけたり、壁少し壊したり・・は、自分でしましたよ。

そういうことしながら、アイディアが湧くもんよ。

 

リフォーム後

f:id:sikokuchuuou:20190828225314j:plain

クロスは、全部張替え。

キッチンは、安いの。

棚は、大工さん造作。でも、少しイマイチ。。

ガス屋さんにたのんで、キッチンの水栓取替とお風呂のサーモに取替(ただで)

 

f:id:sikokuchuuou:20190828225337j:plain

襖みたいなのは、クロスで、サンゲツの新しく出ていた安いクロスに。結構いい感じ

畳は、自分で捨てて、フローリングに。

もちろん大工さんに頼んで。諸々してもらい23万だったかな。

 

f:id:sikokuchuuou:20190828225342j:plain

天井はコスト削減でしませんでした。

 

f:id:sikokuchuuou:20190828225347j:plain

クッションフロア張替え。

 

f:id:sikokuchuuou:20190828225354j:plain

お風呂もネットで買って、今日来ていた掃除屋さんに頼んで、一緒にわっしょい

してもらい、設置、というか置いただけ。

サーモだよ。

 

f:id:sikokuchuuou:20190828225400j:plain

紙巻器は、自分でつけた。

一発で、平行が出て、気持ちよかった!

 

f:id:sikokuchuuou:20190828225405j:plain

洗面台もネットです。ノーリツが安いよ!

陶器だし、でも、嫌なのが、設置しにくいと水道屋さんからのダメ出しと

重いのと、高さが750と低め。

パナもいいけど、洗面ボールは人造大理石

 洗面台はみ出してますが、気にしない。幅は、750いるので。

 

f:id:sikokuchuuou:20190828225411j:plain

シューズボックスも新しくしました。

今日気づいたけど、鏡は、右じゃなくて、左が正解やわ。

 

しめて、100万くらいしてます。。

 

家賃もコミコミ3万後半なので、すぐ決まりそう。

 

今日は、大好きな掃除屋さんと一緒だったので、楽しかったです。

 

掃除屋さんに「00さん、職人やね!」と、お褒めの言葉頂きました。

 

今は、もう大家というよりも工務店になりつつあるなと感じてます。

 

 

別件ですが、新築アパートもうすぐ完成です。(自分が工務店で)

 

そこでの学びにより、リフォーム力UPした気がします。

 

小さな新築APですが、もう入居者決まったので、満室や!

(ドタキャンありませんように。)

 

分譲マンション リフォーム工事

f:id:sikokuchuuou:20190617183840j:plain

こんな感じの入口でした。

 

f:id:sikokuchuuou:20190617183858j:plain

在庫品をクロス屋さんに張ってもらいました。

イケアのフックも自分で取り付けました。

 

f:id:sikokuchuuou:20190617183928j:plain

ついでに、洗濯機上に棚を作りました。自作

 

下地を探すのが結構大変です。

 

石膏ボードに直接金物をつけても、すぐボードが割れてとれてしまいます。

 

下地のスタッドを探さないとダメです。

f:id:sikokuchuuou:20190617183844j:plain

f:id:sikokuchuuou:20190617183933j:plain

トイレは、CFを貼ってもらいました。

f:id:sikokuchuuou:20190617183952j:plain

これは、イケアの棚です。

 

自分で取り付けてみました。まーまーいい感じ。

 

キッチンが狭いので、少しでも収納UPさせたいなと思い取り付けてみました。

 

部品は、自由に動かせます。

 

 

なかなか、忙しくて、出来てなかったのですが、何とか出来ました!!

ツーバイフォーアパート サイディング編 ストーカー大家・・

f:id:sikokuchuuou:20190606222517j:plain

ベランダが、、これから

f:id:sikokuchuuou:20190606222522j:plain

こんな感じになりました!!!

 

今日ほぼ1日そんな作業を見ていたら、ストーカー大家とサイディング屋さんが

 

命名してくれました。

 

おお!!

 

お昼ももちろん一緒にうどん!

f:id:sikokuchuuou:20190606222527j:plain

こんなの初めて使ったと、サイディング屋さんをうならせた。

 

コーナーの部材。出隅高いんだもん。。

 

ださい感じにややなるかもしれませんが、実験なんで。いいかと。

 

でも、これはこれで、逃げれるので、施工しやすいとの話でした。

 

f:id:sikokuchuuou:20190606222533j:plain

今日は、これを使いました。

 

完成は、まだですが、2色の1色分は、終わりました。

 

3*10を23枚張って、5枚余りました。。

 

1枚3300円くらいしますが、、なにか。

(これは、サイディング屋さんの負担)

 

なかなか、材料をピッタリ合わすのは、難しいです。

 

でも、余っても、次に使えないので、もったいないけど、捨てる感じになりそう。

 

 

スターター、オーバーハング、差込出隅について、学んだストーカー大家であった。

 

 

ツーバイフォーアパート 壁失敗してもいいよね!? 

f:id:sikokuchuuou:20190606220552j:plain

ツーバイフォー初めてのベテラン大工さん。

 

壁をスタッドで作ってくれたのですが、、

 

私も図面など色々見てて、異変に気づきました。

f:id:sikokuchuuou:20190606220557j:plain

89ではなく、40の柱を使わないといけなかったのです。

 

40を使えば、24と25空きます。

 

それがないと、隣の風呂が入らない。。

 

UBのメーカーに確認してみましたが、25狭いとアウト!!

 

ということで、壊してやり直ししました。

 

素人現場監督大家なので、、、許して下さい。

 

いい勉強になりました。

 

おかげで、1Fは、間違えずに出来ました。

 

 

f:id:sikokuchuuou:20190606220628j:plain

f:id:sikokuchuuou:20190606220802j:plain

破風は、板金でいきました。

 

赤の線が、板金で、出来ます。

f:id:sikokuchuuou:20190606220808j:plain

f:id:sikokuchuuou:20190606220925j:plain

こんなのを使って、やります。

事前に採寸して、加工したものが、来ます。

2人で、半日くらいしてたような。

 

 

次は、いよいよお楽しみのサイディング。

 

これで、印象決まるので、大事です。

 

工事日が、子どもの参観日とバッティングしてますが、なにか!?

 

軒天 省令準耐火仕様に。

f:id:sikokuchuuou:20190605190916j:plain

省令準耐火の建物にすると、火災保険が安くなります。

 

その対応の一つとして、軒天の換気かまちは、写真のような金物にしないといけません。カナイというメーカーのものを使用してます。

 

また、軒天の厚みも12mm以上必要です。たしか。

 

今回使用した軒天は、ニチハのYL141という商品です。

 

オシャレな木目にチャレンジしてみました。

 

でも、次回は、YL211を使おうかなと思ってます。

 

柄があると大工さんも手間が増えます。

 

軒天は、大工さんがする場合や、サイディング屋さんがするケースがあるようです。

 

今回は、大工さん。

 

軒天のボードがかなり重いので、大工さん一人では、とても施工出来ません。

 

なので、私が応援で、軒天を押さえて、そのすきに大工さんが釘を打つという

 

流れで、行きました。

 

サイディング屋さんももうすぐ入ってくれますが、ニチハの2色で

 

モエンエクセラード16のコスモトーン調ので、頼みました。5005円/㎡の。

 

コスト削減で、でずみ(コーナー)は無しにしました。

 

外観いい感じになるか少し自信ないのですが。。結構リサーチはしたけど。。

 

ちなみに、軒天の部材が、2-3枚余ったのですが、、使いようがない。

 

卸の方に、測ってもらい発注したのですが、@¥^どうゆうこと!?

 

1枚5000円ほどしますが。

f:id:sikokuchuuou:20190605190922j:plain

この日は、子どもつれて、見学会。

 

足場で、ビビっておりました。

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で