モリユウの自主管理不動産投資日記

不動産投資の大変さをリアルタイムで公開します。

情報があふれるようになってから

情報があふれるようになってから

 

人間は考えることをやめて情報を鵜呑みにして

 

それを喋って自分が知ったかぶりをするようになった

 

というような意見があるが果たしてそうだろうか



30年前の人間は、今より情報は多くなかっただろうが、その方が自分たちの頭で考えていたかと言うとそうではないような気がする

 

その当時は、情報が少なく、テレビや新聞など限られた情報を鵜呑みにしていただけではないだろうか

 

情報がよりたくさん溢れる現在

 

より沢山の多様な意見が出てくる

 

人間はそれを探してより賢くなろうとする

賢くなった気分になるだけかもしれないが

 

それでも30年前よりは良いのではないかと思う



必要な情報があると信じ、探すこと

 

それは、考えることの一部ではないだろうか

漫才のような教室 小学校3年生

「恥を知れ、 恥を知れ」ー発表して、間違えた子に投げかけられた言葉。。

 

でも、相手をきずつけようという意図がないので、嫌味ではない



先生のシールを勝手に取ってはる子

 

なんで手を上げているのに当ててくれないんだという子

 

急いで列に並ぶ

 

席立をちょこちょこして教えてもらったり教えたりしている

 

頻繁に声を出して授業に参加している

 

自由な雰囲気があった



それぞれが好きなことを考えて好きな世界に生きる

 

その中で緩やかに教室という場所でつながっている

 

傷ついたり傷つけられたりする友人、人間関係を学ぶ場所

 

他人という存在、生き物を教えてくれる場所

 

いろんな子がいて いろんなオーラを発している

 

いろんな形をしている それを理解する場所



個人的な感想ですが、

 

手を上げて発表する必要ってないんじゃないかなと思った

 

手を上げて発表するという呪縛にとらわれてて、子供って先に答えを言ってしまうので手を上げて言いなさいと言われてみんな手を上げて当てられた子がもう先に答えを言ってしまってることと同じことをまた答える

 

時間の無駄なようにも思うし、それを答えたことに対してすごいという感じも起きない

 

達成感が湧きにくい



算数国語理科社会 などを通して教室でクラスが運営されているんだけれども、あまりそこにとらわれなくてもいいかなと少し思った

勉強は家でもできるでもそれは全員に対して言えることではないので

 

お金はかかったり、、親の労力がかかったりする

 

勉強というテーマで学校運営をしていくというのもそう悪くはないかなと思えた

自由に時間が使えることのメリット計り知れない

状況の変化に柔軟に対応することができる

 

刺激がなくて退屈そうな毎日を生きていたとしても、

子育てが大変だったり自分の時間がない仕事が忙しかっそういう状況だったとしても、

 

意外と一年間になんどかはそこそこ大きな変化がおきます。

 

それに対して、時間があれば、対処するためのリソースを割くことが出来、勉強もできるし対策をとることがしやすいです。

 

でも時間がなかったり疲れていたりするとそれをやろうというモチベーションがわかず、その変化に対して後回しになってしまうことが多いと思います

 

ゆっくり何もしないで過ごしていると、何かやらなきゃいけないことが湧いてきた時にすぐに行動を取れる環境になり、心理的にも余裕があるので、やってみようという気持ちになります。

 

自分が疑問に思っていること考えても結論が出ないこと、もやもやしていること、そういうことも時間があればそれに向き合ってみよう考えてみようという姿勢になります

 

まずは時間を確保する。

 

ことそのためには何をすればいいのかを考えるといいと思います。

子供を産むことの意味

自分の人生が、正当化される

 

意味を持つことになるという要素があると思う

 

今までそんなことあまり考えたことはなかったんだけれど

 

子どもの成長を見てて

 

子どもと生活していてそう思うようになった気がする




自分の人生が良い選択をできたか

 

充実したものだったか

 

それを自分で判断するのは難しい

 

けれども子供がいて、その子は自分にとって大切な存在であるといえれば

 

自分がたどってきた人生どこかで違う選択をしていれば

 

この子がいなかったんだなと思うし

 

別の人と結婚していなくてよかったと思える



命をつなぐというような、大げさな要素もあるのかもしれない

出会いを楽しむ場所

学校の役割は、

 

勉強という課題を通じて、人間と触れ合う場所

 

友達を作る場所

 

人間を理解する場所

 

出会いを楽しむ場所

 

なんだと思う



自分と違う意識を持った存在と出会うことで、自分自身が考えるし、成長できるし、自分の中に気づきが生まれる

 

そのために他人と比べることもある

 

それがいい方向に行くこともあれば、悪い方向に行くこともある

 

それは本人次第で変えていけるものでもあると思う






自分を表現することは、自分自身が生きているということでもある

 

絵を描くということは

 

作品を作るということは

 

仕事をするということは

 

自分自身である

 

描いた絵は 自分自身作った作品は 自分自身



だからその作品を見せるということは

 

ある意味自分自身をさらけ出すということ



だからそれを見てその人がどんな人なのか

 

何を大切にしているか

 

何を楽しんでいるか

 

気づいてあげることとかできれば、より関係は深まると思う

 

基本的に他人との間に関係なんて生じないと思っているけど

 

もしそういう気づく力が強ければ 



もう少し多くの人と関係を持てるのかな。

自己肯定感 

子供にとって愛されていると感じることは非常に重要だと思う

 

でもそれを理解して実行している親は少ないような気がする

 

別に親が自由に子育てすれば良いと僕は考えているので、いろんな親がいて、色んな好きなことを教えればいいと思う

 

僕がここで言いたいのは親が子供に色々関わって愛を注いであげることは

 

すごくコスパがいいということ

 

自己肯定感がどのくらいあるかで、その子の人生が大きく変わってくるように思う

 

そう考えた時に親が余分に毎日1時間働いて、一週間で7時間で、収入として2万円ぐらい上がったところで

 

その代わり毎日1時間親が子供に何かしらスポーツでも勉強でもなんでも関わってあげたことで子供が成長して

 

両親とのコミュニケーションも増えて信頼関係が結べるなら

 

それは2万円以上の価値があると思う



それは長期的な意味での比較なので、今すぐ2万円貰えるのと

 

将来的に何かもっと大きな物をもらえるのとでは目の前で比べることができない

 

でもそれは株式投資、不動産投資でも同じだと思う

 

今週いくら儲かった、そんしたっていうことを考えていると

 

自分自身と投資判断を見誤ってしまうと思う



行き当たりばったりの戦略で結果長い目で見て損しているということになると思う

ついに高架水槽撤去 

こんな立派なのがついてました。が、ぼろぼろで撤去することに。

 

完了

 

 

 

という事で、無事完成。

 

何だかんだで、20万くらいしたかな・・。

 

足場、クレーン、運送、大工さん、、

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で